
2016年06月06日 実績
「信州安曇野フレンドファーム × チェルシーハウス」ワークショップを開催しました!
東京・国分寺の学生寮チェルシーハウス(運営:NPO法人NEWVERY / 株式会社ネストレスト)在住の、農業や美術専攻の学生を含む有志6名とともに長野県安曇野市を訪れ、信州安曇野フレンドファーム(農園主:福嶋宏史氏)において「農業ワークショップ」を開催しました。
学生は福嶋さん指導の下でリンゴの摘果(間引き)、サツマイモの苗植え作業を手伝ったほか、福嶋さんが作る果汁100%梨ジュースの拡販を目指して、ラベルデザイン作成に着手しました。
デザイン検討に当たっては、福嶋さんの想いや理念をヒアリング。その後、ジュース販売のターゲットを絞り、「どうやったらターゲット層に買ってもらえるか」の議論を重ねていきました。
(株)NEPPU JAPANでは、今後も両者のフォローアップを継続的に行い、信州安曇野フレンドファームの拡販・収益アップへの貢献を目指します。
- 苗植えを手伝いました。
- 植えた苗に水をやります。
- 実を大きく育てるために摘果(間引く)作業をします。
- 実を大きく育てるために摘果(間引く)作業をします。
- お疲れ様でした。
- 福嶋さんの仕事にかける思いをヒアリング。
- 2班に分かれて議論しました。
- 実物を見てイメージを膨らませます。
- 付箋を使ってアイディアを書き出し。
- 真剣かつ楽しい議論です。