2024.11.01
中央ビルデイング株式会社(新潟市中央区東堀前通)の創立70周年記念動画を作成しました。2024年6月に開催された同社株主総会での関係者配布用に、ケースに入れて納品させて頂きました。 (作成動画より抜粋) 同社は1954(昭和29年)設立、1956(昭和31)年に新潟県初の高層アパート「中央ビルデング」を竣工。2000年には近代的なオフィスビルに建て替えられ、現在に至ります。建……
2024.07.01
新潟駅前、東大通に設置されたパークレット「東大通みちばたリビング」に古写真を提供しました。 東⼤通の道路再整備に向けた情報発信メディアとした、『Niigata 2km MAGAZINE』と題した掲示が設置されています。その中で、にいがた2km周辺の歴史を紹介するコンテンツとして、提供した古写真16点を利用頂いています。 Niigata 2km MAGAZINEには、各エリアの……
2024.04.07
新潟今昔写真では、60年以上に亘って市民に親しまれてきた新潟駅万代口バスターミナルのお別れイベント「さよなら万代口バスターミナルの日」にて使用された写真パネルを制作、納品しました。 パネルには新潟交通(株)さん所蔵の古写真と、新潟今昔写真アーカイブの中から厳選した写真に加え、事前に一般募集(以下リンク参照下さい)した古写真も使用させて頂いています。 https://nepp……
2024.03.14
新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)さんに古写真を提供しました。
同館専属オルガニスト、石丸由佳さんのコンサート『ラスト・リサイタル~新潟の風景~』の演出の一部として使用されるとのことです。
概要
開催日時:2024年3月16日(土)14:00 ~ 16:00(開場 13:30)
会場:りゅーとぴあコンサートホール
チケット:全席指定2,500円 / ……
2024.02.20
2024年2月20日(火)に亀田地区公民館で開催された、いきいきシニア講座 第3回 「古写真に見る ちょっと昔の新潟」に登壇しました。 まず新潟今昔写真の活動概要、そして新しい取組みである今昔モザイクアートプロジェクトについて説明。また、古写真を扱う意義・楽しみ方についてお話ししました。 その後、参加者には4つのグループに分かれて頂き、古写真を使ったワークショップを実施。各グ……
2024.02.14
新潟駅の万代口バスターミナルは、1958(昭和33)年の新潟駅移転にあわせて開設され、以来60年以上にわたって市民に親しまれてきました。全国でも珍しいスイッチバック式のバスターミナルですが、3月末をもって役割を終え、駅直下のターミナルへと機能を移すことになっています。 これに際し、4月6日(土)万代口バスターミナルにて、「さよなら新潟駅万代口バスターミナルの日」と銘打ったイベントが……
2024.02.07
亀田地区公民館で開催される、いきいきシニア講座 第3回 「古写真に見る ちょっと昔の新潟」に登壇します。
当日は新潟今昔写真の活動概要や、新しい取組みである今昔モザイクアートプロジェクトについて説明する他、古写真を使ったワークショップも行う予定です。
お申込はこちらからどうぞ。
【概要】
いきいきシニア講座 第3回 「古写真に見る ちょっと昔の新潟」
2023.12.20
プロジェクトの詳細、進捗はこちらで掲載していきます。是非ご覧になって下さい。 https://note.com/mosaicartworknft ……
2023.12.18
(一社)新潟今昔写真は、(株)NEPPU JAPAN・(合)omusubi【※】と共同で今昔モザイクアートプロジェクトを開始します。 【※】2016年に経営コンサルティング業として創業、昨年3D-メディア事業をスタートし業容を拡大しています。(合)omusubiは2022年創業でWebサイト作成やWeb広告運用を手掛ける他、NFT(Non-Fungible Token=非代替性トークン)や……
2023.12.04
2023年11月23日(木・祝)に、(株)テレビ新潟放送網(TeNY)さんの『夕方ワイド新潟一番』にて、万代シテイ誕生50周年の特別番組が放送されました。新潟今昔写真はこちらの番組に古写真を提供させて頂きましたが、番組公式YouTubeにも動画が掲載されました。是非ご覧になって下さい。 番組冒頭では弊社が制作・納品したパネルを大々的に紹介するところからスタート。提供写真は、5:20……
2023.10.13
2023年11月にオープン50周年を迎える万代シテイ。その誕生前からの歴史を表現した展示「万代シテイ誕生50周年 万代シテイの歴史を巡る!」を制作、設置させて頂きました。 万代シテイ商店街振興組合さん、新潟交通(株)さんの秘蔵写真を中心に、説明文とともに合計8点(メインボード各施設7か所)のパネルを制作しています。2世代・3世代に亘って楽しんで頂けるコンテンツに仕上がってい……
2023.10.12
2020年3月まで営業していた新潟三越。その跡地で9月15日(金)から開催されている「み~つ」に古写真を提供しました。
「み~つ」は跡地再開発に伴う解体工事開始まで、約1年の期間限定で開催されているもので、雑貨・飲食ブースのほか、座ってくつろぐ憩いのスペースも確保されています。実物のバスが展示されているのをご覧になった方も多いかもしれません。
新潟今昔写真では、新潟三……
2023.07.04
子どもたちが夏休み中の8月4日(金)、インテリアセレクトショップApartmentさん、studio RoopのHAMAさんと一緒に、親子参加型のイベントを開催します。イベントで持ち帰って頂く成果物は、夏休みの自由研究にも使える!?かもしれません。是非ご参加下さい。
以下、概要ですが、詳細はApartmentさんのこちらの記事をご参照下さい。
【日時】 2023年8月……
2023.04.24
先日のアルバム寄贈に関する記事に早速反響があり、今回新たにご家庭に眠っていた写真アルバムを寄贈頂きました。 主に小千谷市など中越地域で昭和30年代に撮影された古写真です。当時の生活の様子がありありと写されており、市井の人の歴史を写す貴重な史料です。寄贈頂き大変ありがとうございました。新潟今昔写真にて活用させて頂く所存です。 なお、皆さまのご家庭で置き場に困っているアルバム等は……
2023.04.18
今回、新潟市内のご家庭に眠っていた写真アルバムを寄贈頂きました。 アルバムには1964(昭和39)年に発生した新潟地震の被害状況を撮影した写真が綴られており、半世紀以上前の震災における被害の甚大さを垣間見ることができます。貴重な史料となる写真を寄贈頂き、大変ありがとうございました。 皆さまのご家庭にも、置き場や処理に困っているアルバムが沢山あるのではないかと推察します。ご自身……
2023.04.17
2023年4月16日(日)に「新潟今昔写真HOLIDAYまちあるき」を開催しました。西堀・東堀・古町を中心にした4か店(イタリアンレストランLIFE、上古町の百年長屋 SAN、イタリアン食堂TETTO、インテリアショップAPARTMENT)が主催する【HOLIDAY-堀DAY- vol.4】(*) の一企画として開催したものです。 当日は朝8時に東堀5番町のイタリアンレストランLIFEさん……
2023.03.26
写真を介した世代間交流イベント「新潟今昔写真HOLIDAYまちあるき」を4月16日(日)に開催します!今回は、西堀・東堀・古町を中心にした4か店が主催する【HOLIDAY-堀DAY- vol.4】(*) の一企画としての開催です。
西堀・東堀・古町を中心に、「昔の写真」の「今」の姿を撮り歩きます!
このまちあるきは、ご家庭の押入れや企業の倉庫に眠っている「昔の写真」を……
2023.02.09
新潟今昔写真は「古町100選」の企画に所蔵古写真を提供させて頂きました。 KENGO COFFEE × 古町100選「古町ブレンド」として販売中のコーヒーの、商品ラベルに使用して頂いています。枝垂れ柳のルーツ、中国にあるプーアル茶のノウハウを活かして発酵させたフルーティなコーヒー豆をベースにしたブレンドだそうです。 商品に合わせて、柳の名所「西堀」を写した1950年代の写真を……
2023.02.05
2023年2月5日付、新潟日報「まいにちふむふむJ - Nパス」に掲載されました。新潟高校写真部の学生さんと一緒に、写真を通じてまちについて考えた対談を記事にして頂いたものです。詳細は紙面をご覧下さい。 企画・編集に携わって下さった新潟日報社さん、みらいずworksさんなど関係者の皆様、大変有難うございました。 ……
2023.01.30
夫馬信一『百貨店の戦後史 - 全国老舗デパートの黄金時代』(国書刊行会)が2023年2月9日に発売されます。 本作は、かつて隆盛を極めたものの今は閉店してしまった全国各地11店の老舗デパートのエピソードを、図版300点と共に収録。新潟からは、2020年3月22日に惜しまれながら閉店した新潟三越/旧・小林百貨店について、第6章に記されています。 新潟今昔写真は、このパートに……
2023.01.25
「明和義人祭」Webサイトに、代表理事の記事が掲載されました。
https://www.meiwagijin.jp/interview/357/
……
2022.12.13
新潟今昔写真は、新潟市立坂井輪小学校第3学年のカリキュラム「総合的な学習の時間」の授業に登壇する機会を頂きました。 「さかいわタイムトラベル」と称して合計16時間を使った単元になっているそうで、同校区内を撮影した古写真を使って昔の様子を調べたり、未来の様子を想像したりすることによって、自分たちの住んでいる地域の歴史や特色について考えることを目的としているとのこと。新潟今昔写真はこの……
2022.10.17
2022年10月15日(土)・16日(日)に開催された「古町どんどん」。
ルフル広場でのパネル展示『古町懐かしミニ写真展』、そして謎解きイベント『古町謎解き探偵事務所vs怪盗ネギー ~盗まれた古町を取り戻せ~』に写真提供致しました。
今回の古町どんどんは「昭和レトロ」をテーマの1つとして計画・実施されていたとのこと。そのテーマに沿う形で写真を提供、イベントに花を添えさせて頂いた形です……
2022.08.26
新潟市市民活動支援センターが主催する市民活動実験室「ニコLABO(ニコラボ)」第2回に登壇しました。
ニコLABOは、今年度同センターが開始した新しい事業で、現役の市民活動実践者をゲストに、参加者とのクロストークも交えて相互に刺激しあう場を目指しているとのこと。
弊社からは、設立以来の活動を紹介し、その上で「活動の継続性」の観点に重点を置いた話をさせて頂きました。それを踏まえ……
2022.07.30
2022年7月30日(土)に開催されたにいがた本町燈籠まつり。会場内のパネル展示に、写真を提供しました。 会場となった本町6商店街(ぷらっと本町)・人情横丁には、8月8〜10日にかけて開催される新潟まつりの歴史を表すパネルが掲示されました。展示された数多くの写真の内、弊社は民謡流し・市民みこしを写した6枚を提供させて頂きました。 新潟今昔写真では、お祭りやイベントなどでの展示用の他、……
2022.07.26
新潟今昔写真が管理・運営するアーカイブの中に、旧制第四高等学校(現在の金沢大学)で撮影された写真が含まれていることが、調査の結果判明しました。この度、縁あってこの写真を金沢大学資料館様に寄贈させて頂きました。 (今回寄贈した写真 - 現在は金沢大学資料館所蔵) 撮影年代は不明ですが、旧制第四高等学校の本館建物をバックに撮影された写真です。この建物は1891(明治24年)7……
2021.11.10
新潟今昔写真が提供するスマホアプリ「新潟今昔写真」(以下、本アプリ)が、新潟市内の小中学生に配布されているタブレット端末でダウンロード、利用できるようになりました。 この端末は、文部科学省が推し進めるGIGAスクール構想に沿って、新潟市教育委員会より配布されているものです。児童生徒がダウンロード・利用できるアプリの種類はモバイルデバイス管理ツール「mobiApps」にて制……
2021.11.07
1956年に設立された新潟ビルヂング協会の60周年記念式典にて披露された記念動画に、新潟今昔写真提供の古写真が使用されました。 新潟大火(1955年)や新潟地震(1964年)など、度重なる災害から復興を遂げ、発展を遂げてきた新潟の街の様子が、提供した古写真によって表現されたのではないかと考えています。 ご利用有難うございました。 新潟ビルヂ……
2021.10.15
2021年9月から11月末にかけて、様々なイベントや催しが開催されている秋は南区!フェスタ 風と大地のめぐみ。新潟今昔写真は、この中の「写真と映画で語る白根大凧合戦と商店街」という企画において、白根今昔クイズ「この写真 "今" はどこ?」というイベントを開催することになりました。 白根商店街や大凧合戦に関する昔の写真を紹介し、その場所がどこなのかを当てるクイズ形式のイベ……
2021.03.17
新潟今昔写真は、新潟空港で開催されている「開港90周年懐かしの新潟空港写真展」に古写真を提供しました。 この写真展は、2020年に開港90周年を迎えた新潟空港を記念して開催されている「第2回新潟空港フォトコンテスト」の発表展示会に併設される形で、実施されるものです。 掲示期間は2021年3月8日(月)から3月31日(水)まで。新潟空港で是非ご覧になってみて下さい! &nb……
2021.01.25
2021年1月23日に開催された新潟市100人カイギvol.7に、新潟今昔写真代表の岩崎がオンライン登壇しました! 新潟市100人カイギは、毎回新潟市にゆかりのある5人の登壇者を呼んで、登壇した人が累計100人に達したら解散!という潔いイベントです。今回はその第7回目。岩崎はオンラインにて登壇、とゲストハウスなりオーナーの高江理恵さんがオンライ……
2020.12.17
12月8日(火)に放送された、UX新潟テレビ21 にいがたLive!ナマ+トク 『中古地図で歩こう!アノ場所はいま!?』のコーナーが、UX公式YouTubeチャンネルにUPされています。 UX大石アナウンサー・新潟国道事務所さんと一緒に、古地図と古写真を使って、開通50周年を迎えた新潟バイパスの過去と未来を探っています。 県外在住で観られなかったという方、録画し損ねたなどの方は是非ご覧下さ……
2020.12.16
国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所が開設した「新潟バイパス50周年記念」特設サイトに、新潟今昔写真のWebサイトへとリンクするバナーを掲載して頂きました。 新潟バイパス50周年に際しては、同事務所より史料写真の提供を受けてバイパスの今昔比較をスマホアプリに掲載、またUX新潟テレビ21「にいがたLive!ナマ+トク」へも一緒に出演させて頂きました。 同サイトは今後……
2020.12.14
新潟バイパス開通50周年に際して、バイパスの歴史を俯瞰できる今昔比較写真を用意しました。 写真の詳細は、新潟今昔写真アプリ(iOS・Android対応/ダウンロード・利用無料)で閲覧することが可能です。新潟バイパスに関わる今昔比較以外にも、500枚超の写真を所蔵・紹介しています。本ページ下部にあるリンク先より、ダウンロードしてお楽しみ下さい。 [gallery co……
2020.11.17
新潟ネットワークシステムさんの公開研究会にて登壇する機会を頂きました。「古写真で開く地域の未来」というタイトルで、古写真を使ってまちづくりや会社経営に役立てようという話をさせて頂きました。関係者の皆様大変有難うございました。 (新潟ネットワークシステムさんは新潟市異業種交流研究会協同組合所属会員が組成した派生組織で、「産官学」三者がメンバーとして名を連ね、様々なテーマの研……
2020.11.12
新潟今昔写真は、12月8日(火)UX新潟テレビ21「ナマ+トク」の『中古地図で歩こう!アノ場所はいま!?』という古地図を使った街歩きコーナーに登場予定です。同コーナーには、2017年8月、2018年10月に続いて3回目の出演となります。 今年は新潟バイパス開通から50周年という節目の年。また現在は、栗ノ木バイパスで高架化工事が進んでいます。番組ではUX大石アナウンサーと新……
2020.10.22
下越南倫理法人会さんのモーニングセミナーにて登壇する機会を頂きました。「古写真で開く地域の未来」というタイトルで、古写真を使ってまちづくりや会社経営に役立てようという話をさせて頂きました。関係者の皆様大変有難うございました。 【概要】 日時: 2020年10月22日(木) 6:00〜7:00 会場: ガーデンホテルマリエール(五泉市赤海1074-1) 参加者: 約2……
2020.10.16
新潟今昔写真の取組みを読売新聞さんに取材して頂きました。 2020年10月10日(土)付で、新潟県版のトップ扱いで掲載頂いています。関係者の皆様、大変有難うございました。 ……
2020.09.11
BSNラジオ「石塚かおりのゆうわく伝説」に出演し新潟今昔写真の紹介をさせて頂きました。今日から1週間Radikoでタイムフリー聴取ができるので、聞き逃した方は是非! 石塚かおりのゆうわく伝説 | BSNラジオ | 2020/09/11/金 17:15-18:29 http://radiko.jp/share/?sid=BSN&t=20200911175949 ……
2020.09.11
新潟商工会議所が主催する、日本アニメーションの黎明期を支えた「東映動画」初期の名作をフィルム上映するイベント「古町漫画映画オデオン」が9月、10月に開催されます。 このイベントではフィルム上映に先立って、かつて古町にあった沢山の映画館にスポットライトを当て、古町の歴史を振返る企画も展開されます。新潟今昔写真では、この企画に写真提供という形で協力させて頂きました。 ……
2020.09.07
JR東日本新潟駅万代口駅舎の撤去工事に伴う「ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション」が展開されています。 9月7日より、工事の仮囲いに【新潟駅思い出写真展】と題したパネルが掲示されています。新潟今昔写真は、写真提供、監修という形で協力させて頂いていますので、是非ご覧になって下さい。 またこの一環で展開されている、ありがとう万代口駅舎Instagramキャンペーンに投稿頂いた写真も、今後……
2020.08.28
JR東日本新潟駅万代口駅舎は1958(昭和33)年の移転・開業以来60年以上に亘って親しまれてきましたが、新潟市の万代広場整備に伴って2020年秋から撤去工事が本格的に始まる予定です。長年愛された万代口駅舎への感謝の念を込めた「ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション」に弊社が協力させて頂くことになったことは、先日お伝えしたとおりです。 このプロモーションの一環として、【新潟駅思い出写……
2020.08.11
新潟駅万代口駅舎は、1958(昭和33)年に現在地に移転、昭和・平成・令和と60年以上に亘って新潟市の玄関口として親しまれてきた施設。その駅舎の解体・撤去工事が、2020年秋より本格的に開始される予定です。 新潟市・JR東日本共同で、長年愛された万代口駅舎への感謝の念を込めた「ありがとう万代口駅舎惜別プロモーション」が、今年9月より開催されます。新潟今昔写真は、そのプロモ……
2020.08.07
2016年9月にリリースされたスマホアプリ「新潟今昔写真」(iOS/Android対応)は、システムダウンのため昨年11月以来、新規ダウンロード及びコンテンツの更新ができない状態が続いておりました。しかしながら今回、システムダウンから復旧し、改めてアプリを楽しんで頂けるようになりましたのでここにご報告させて頂きます。 これまでもご愛顧頂いている皆様方からは「アプリが見られない」とのご……
2020.08.04
4月13日に引続き、新潟県立白根高校1学年のカリキュラム「総合的な探究の時間」の授業に登壇させて頂きました。 この授業は、白根高校1年生が地域資源を知ること、地域と関わること、編集スキルを得ることで、地域の文化を知りつつ将来のキャリアに生かすことを目的として、1年間かけて実施されるものです。授業のコンテンツ作成と進行は、新潟市南区役所さんと白根高校に関わる地域コーディネー……
2020.08.03
新潟今昔写真は、新潟大学附属新潟小学校のカリキュラム「総合的な学習の時間」の授業に登壇する機会を頂きました。単元としては年60時間もの時間を費やすことになる授業の1コンテンツとして扱って頂けたことは大変光栄で、少しでも授業に貢献できるよう努めてきました。 単元全体を通じては、「まちづくり」をテーマとして扱っているとのこと。これを踏まえ1回目の登壇(7月27日)は、NEXT21を基点に……
2020.04.21
新潟今昔写真は、新潟県立白根高校1学年のカリキュラム「総合的な探究の時間」の授業に登壇する機会を頂きました。(新型コロナウイルス感染症対策で県立高校が休校になる直前のことです。) この授業は、白根高校1年生が地域資源を知ること、地域と関わること、編集スキルを得ることで、地域の文化を知りつつ将来のキャリアに生かすことを目的として、1年間かけて実施されるものです。授業のコンテ……
2020.04.17
2020年4月12日(日)に開催した「新潟今昔写真inサントピアワールド」に関して、新潟日報さんに記事が掲載されました。以下のリンクをご参照下さい。 新潟日報モア 「開業45年 昔の写真と現在見比べ 阿賀野・サントピアワールド」 (関連記事: 2020.4.12 「新潟今昔写真inサントピアワールド」を開催しました ) (関連記事: 2……
2020.04.12
2020年4月12日(日)に「新潟今昔写真inサントピアワールド」を開催しました。 1975(昭和50)年4月25日に「安田アイランド」としてオープンしたサントピアワールドは、今年開業45周年を迎えました。この記念すべき年に、園内の「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩くイベントを通じて、参加者の方々に開園から45年の歴史を追体験して頂くべく企画したものです。このイベントでは、サントピアワールド所……
2020.04.03
サントピアワールド株式会社(阿賀野市)さんとの共催で4月12日(日)に開催を予定している新潟今昔写真inサントピアワールドについて、にいがた経済新聞さん(3月30日付)、新潟日報さん(4月3日付)に掲載されました。是非ご覧になってみて下さい。 また4月8日(水)のFM Port / Mint Conditionにサントピアワールド株式会社の高橋常務が電話出演され、このイベ……
2020.03.26
2018年に手掛けた「新潟大学医学部 - エントランスリノベーションプロジェクト」。新潟今昔写真はプロジェクトの全体コーディネートと、写真関連のディレクションを担当しました。 この時の施工箇所が、新潟大学医学部医学科さんのプロモーションビデオの撮影に使われています。リンク先動画の「0:41~0:48」、そして「1:07~1:10」付近をご覧下さい。 (関連記事: 2……
2020.03.18
新潟三越閉店に関する特集記事で、読売新聞さんの取材を受けました。 新潟今昔写真がSNSやアプリに掲載をしている新潟三越(及び前身の小林百貨店)に関する古写真についてや、店舗に対する個人的な思い出について、記事にして頂いています。 今回は、グローカルマーケティング(株)大澤様のご紹介で取り上げて頂きました。関係者の皆様、有難うございました。 ……
2020.02.12
新潟三越閉店に関する特集記事で、新潟日報さんに写真提供させて頂きました。三越の閉店とまちの今後についてのコメントも掲載頂いています。 関係者の皆様、有難うございました。 ……
2020.01.14
新潟今昔写真は、新潟市立万代高校1学年のカリキュラム「総合的な探究の時間」の授業に登壇させて頂く機会を頂きました。 この授業は、同高1年生が「新潟市の活性化プランを考える」もの。生徒さん達は人口減少、観光、医療・介護、農業、産業振興、子育てのテーマから一つを選び、グループ作業を続けています。 新潟今昔写真は、「人口減少」のテーマを追求するグループ……
2019.11.02
【いつも新潟今昔写真アプリを楽しみにして頂いている皆様へ】 現在「新潟今昔写真」アプリに障害が発生しております。 具体的には、以下の症状がみられます。 ・アプリに、新しい今昔写真を掲載することができません。 ・アプリを新たにダウンロードされた方は「収蔵写真0枚」と表示され、写真が見られない状態です。 ・既にアプリをインストール済みの方でも、一部の写真が見られな……
2019.10.23
写真を介した世代間交流イベント「古町今昔写真まちあるき」を10月20日(日)に開催しました! 西堀前通4のAPARTMENTさん、古町通4のTETTOさんを拠点に、古町・西堀・東堀の「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩き、街の歴史を振り返りました。参加された年配の方からは、堀が埋められた1964年頃のまちの思い出、1955年10月1日未明に発生し古町を焼き尽くした新潟大火に関する情報など、貴重な……
2019.09.18
サントピアワールド開業45周年を記念し「新潟今昔写真inサントピアワールド」を2020年4月12日(日)に開催します! 1975(昭和50)年に「安田アイランド」としてオープンしたサントピアワールドは、2020年4月25日に開業45周年を迎えます。この記念すべき日を目前に控え、園内の「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩くことで開園から45年の歴史を追体験して頂きます! ……
2019.09.07
写真を介した世代間交流イベント「古町今昔写真まちあるき」を10月20日(日)に開催します!今回は、西堀・東堀・古町を中心にした3か店が主催する【HOLIDAY -堀DAY- vol.3】(*) の一企画としての開催です。 西堀・東堀・古町の1〜5番町付近を中心に、「昔の写真」の「今」の姿を撮り歩きます! このまちあるきは、ご家庭の押入れや企業の倉庫に眠っている「昔の写真」を掘り起こし、……
2019.06.23
写真を介した世代間交流イベント「松浜今昔写真まちあるき」を6月22日(土)に開催しました!新潟市北区では初の開催です。当日は松浜市場通にて「こらっせ松浜市」も開催されており、この日の松浜はとても賑やかでした。 当日は今年松浜にオープンしたばかりのCross Harborを拠点に、松浜商店街や松浜橋などの「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩き、街の歴史を振り返りました。……
2019.05.31
写真を介した世代間交流イベント「松浜今昔写真まちあるき」を6月22日(土)に開催します! 新潟市北区では初めての開催。戊辰戦争の際に、西郷隆盛が陣を張ったという松浜(新潟市北区)の今昔を撮り歩きます! このまちあるきは、ご家庭の押入れや企業の倉庫に眠ってる「昔の写真」を掘り起こし、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 ……
2019.05.29
2019年5月29日(水)~6月3日(月)にかけて、新潟三越さんにて「古町今昔写真展」開催しています。 展示場所は、1階エントランス(ライオン口)及び7階特設会場。新潟三越と前身の小林百貨店の比較など、計33枚のパネルを展示しています。 この週、新潟三越さんでは「日本文化ウィーク」と銘打って、古き良き日本を感じられる企画を展開中。「日本の技と手仕事」展示販売や、「わ……
2019.04.21
2019年4月にスタートした新しいローカルWebマガジン「Things(シングス)」に、新潟今昔写真の取組が掲載されました。 「Things」は新潟の美味しい、素敵、楽しい、きれい、興味深い、知りたい、など、「人・モノ・こと」を丁寧に取材し伝えていくサイト。365日毎日1記事を掲載していく運営方針なんだとか。 今回は、先月開催した「万代今昔写真ま……
2019.04.07
写真を介した世代間交流イベント「万代今昔写真まちあるき」を4月7日(日)に開催しました!これは、4月3日に開業35周年を迎えた新潟伊勢丹さんのご協力で実現したものです。 当日は新潟伊勢丹を中心に、万代シテイの「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩き、街の開発・発展の歴史を振り返りました。今回最年少の参加者は2歳!また4名の留学生の方々も参加頂き、ダイバーシティ溢れるイベ……
2019.04.02
一般社団法人新潟今昔写真が4/7(日)に開催する「万代今昔写真まちあるき」。これは万代シテイ周辺の「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩くもので、4/3に開業35周年を迎える新潟伊勢丹さん協力によって実現できたものです。 イベントの他に、新潟伊勢丹2階エントランスには、万代シテイの今昔写真展が設置されます(新潟今昔写真も事前取材等で協力させて頂いています!)。これに関連して、本……
2019.03.18
写真を介した世代間交流イベント「万代今昔写真まちあるき」を4月7日(日)に開催します!今回は、開業35周年を迎える新潟伊勢丹さん協力の下、万代シテイ・伊勢丹周辺の今昔を撮り歩きます。 このまちあるきは、ご家庭の押入れや企業の倉庫に眠ってる「昔の写真」を掘り起こし、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 撮影した写真は、「新潟今昔写真アプリ」に……
2019.03.17
新潟今昔写真は2019年3月17日(日)に「新潟今昔写真の会@白根商店街」を開催しました! 白根商店街には数多くの町家が残されていますが、町家に対する関心を高めて保存・活用を目指そうという動きの中、しろね大凧タウンガイドの皆さんと協力して開催させて頂いたものです。 撮り歩きにはタウンガイドの皆さんにも加わって頂きました。お陰で、参加者の街……
2019.02.23
写真を介した世代間交流イベント「新潟今昔写真の会」を3月17日(日)に南区白根で開催します!今回は、白根商店街の町家にフォーカスし、商店街の歴史を見守ってきた「町家」の今昔を撮り歩きます。 新潟今昔写真の会は、ご家庭に眠る「昔の写真」を収集し、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 当日は、しろね大凧タウンガイドにも参加頂き、「昔……
2018.10.02
10月1日(月)にUX新潟テレビ21にて放送された「ナマ+トク」に新潟今昔写真が登場しました!『中古地図で歩こう!アノ場所はいま!?』という古地図を使った街歩きのコーナーです。同コーナーには、昨年8月に続いて2回目の登場です。 UX新潟テレビ21さんは今年開局35周年。放送日の丁度35年前、1983(昭和58)年10月1日に放送開始されたことから、コーナーでは古地図と写真……
2018.09.26
新潟今昔写真は2018年9月22日(土)・23日(日)に開催された「Code for Japan Summit 2018 in 新潟」(主催: 一般社団法人コード・フォー・ジャパン)内の1セッションとして、「新潟今昔写真 - 古町今昔まち歩き」を開催しました。 当日はCode for Japan Summitの集客力のお陰で、県外出身・在住者が……
2018.09.25
新潟県内で広く配布されているフリーペーパー「CUT IN」10月号(2018年9月25日発行)に、新潟今昔写真所蔵の写真が掲載されました。 新潟今昔写真が協力させて頂いたのは「NIIGATA 2 Faces」という特集記事で、過去と現在、朝と夜、夏と冬、外と中など、同じ事柄を異なる角度で比較することで、対象の様々な側面を炙り出す企画です。 また誌……
2018.09.25
皆様にご愛顧頂いている、新潟今昔写真スマートフォンアプリですが、本日新しい写真を4枚追加。収蔵枚数がついに400枚を突破しました! 記念すべき400枚目は、フリーペーパーCUT INさん誌面との連動企画にて載せた写真です。今との比較を、アプリを開いてご確認ください! スマホアプリのダウンロードはこちら↓↓ 【iPhone】 https://goo.gl/2LBVxl 【Androi……
2018.08.29
昔の新潟の写真を使った地域交流イベント「新潟今昔写真 - 古町今昔まち歩き」を、9月22日(土)午後開催します! 新潟市は、江戸時代は信濃川河口の川湊として、また幕末に開港5港に選ばれてからは世界に開かれた貿易港として、そして現在は日本海側唯一の政令指定都市として発展してきました。このイベントでは、新潟市の繁華街古町の「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩き、その比較を通じて新……
2018.08.19
新潟市関屋浜にある、海の家を改装したコワーキングスペースSea Point Niigataさんにて、今昔写真のプチ展示をさせていただいています。 夏の間飾っておいて頂ける予定ですので、気になる方は是非見に行ってみて下さい。 Sea Point NIIGATA 〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1-24 TEL:025-233-6605……
2018.07.02
6月30日(土)、(一社)新潟青年会議所が主催するコンファレンス、「ニイガタ超会議」(於、NEXT21 6階 新潟市民プラザ)において、新潟今昔写真プロジェクトのパネル展示を行いました。 貴重な機会を頂き有難うございました。 ……
2018.06.20
ANA(全日本空輸株式会社)さんは2018年6月15日に、新潟空港就航60周年を迎えました。さる6月17日には60周年を記念したイベントが新潟空港にて開催。 新潟今昔写真プロジェクトはこのイベントにおいて、就航からの歴史を編纂・展示する仕事を受託。就航時のポスターや新聞記事、秘蔵の写真などをパネル展示しました。 当日は……
2018.06.14
「新潟大学医学部に残る古い写真を飾るパネルを作って欲しい。あわせてエントランスをリノベして、雰囲気ある展示にして欲しい。」 開学110周年を2020年に控える新潟大学医学部の関係者から、そんな依頼が舞い込んだのが昨年の12月初旬のこと。 すぐさま信頼の置けるメンバーを集めてチームを組成。空間デザインを株式会社マチカラのイイダタクヤさんに委託、藤田雅史個人事務所の協力を得て……
2018.05.15
日本経済新聞(新潟版)さんに新潟今昔写真プロジェクトに関する記事を掲載して頂きました。 「昔の写真と今を比べる」という活動にかける思いをお話しさせていただきました。ぜひご覧ください。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30484160U8A510C1L21000/ ※Web版の記事は有料会員限定です。会員……
2018.04.27
新潟市を愛するものが集い、新潟市の様々な魅力を世界に発信することで新潟市の振興・発展を目指すという趣旨で設立された「新潟市サポーターズ倶楽部」。新潟今昔写真プロジェクトは、昨日同倶楽部によって開催された2018新潟市サポーターズ・グランドパーティ(於、都市センターホテル / 千代田区平河町)に、新潟今昔写真プロジェクトの活動紹介ブースを出展しました。 2019年に新潟開港……
2018.04.03
月間100万PVを誇る新潟のWebマガジン「Najilabo」さんにて、新潟今昔写真プロジェクトの秘蔵写真を使った連載が始まりました!題して「新潟今昔写真×Najilabo」! 第一回のテーマは水の都・新潟のシンボルともいえる「萬代橋」(記事はコチラ)。 萬代橋に因んだ今昔写真を3枚、エピソードと共に掲載しています。 また、初回特別で共同代表:……
2018.03.29
新潟今昔写真プロジェクトは3/25(日)に、ニューアルオープンしたての万代島多目的広場(通称:大かま)にて「新潟今昔写真の会 at みなと」を開催しました! 今回のこのイベントは 志民委員会N-Visionプロジェクト主催、「遊べる・学べる・体験できる『にいがたおおかまキッズランド』」の一企画として開催されたもの。今回は少数精鋭の4名が集まって、開港150周年を来年に控え……
2018.03.19
写真を介した世代間交流イベント「新潟今昔写真の会 at みなと」を3月25日(日)に開催します!リニューアルオープンしたての万代島多目的広場(通称:大かま)を会場に、新潟の「みなと(港・湊)」を題材にして行うイベントです。 新潟今昔写真の会は、ご家庭に眠る「昔の写真」を収集し、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 当日は、万代島多目的広場(通称:大……
2018.03.19
新潟今昔写真プロジェクトは、3/18(日)にしろね大凧と歴史の館との共催で「新潟今昔写真 in 白根(第7回新潟今昔写真の会)」を開催! 今回の参加者は事務局を含めて総勢20名。4チームに分かれて、凧合戦の開催される中ノ口川周辺、町家が多く残る商店街周辺を訪れ「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩きました! 白根出身・在住のしろね大凧と歴史の館・関根館……
2018.03.06
新潟今昔写真プロジェクトが3月9日(金)~3月15日(木)までNCVケーブルテレビの番組に登場します! 新潟市を中心にサービス展開するケーブルテレビ局のNCV(株式会社ニューメディア)。その「にいがたフラッシュ」という番組で新潟今昔写真プロジェクトを紹介していただきます。1955年の新潟大火の写真を中心に、今昔写真のスライドショーが流れる予定です。 ……
2018.03.05
新潟お笑い集団NAMARA代表の江口歩さんがパーソナリティを務めるラジオ番組、「キリン・新潟 愛 プロジェクト」(BSNラジオ)に、新潟今昔写真プロジェクトが登場します! 番組内では、江口さんの軽妙なトークで当プロジェクトの活動を深掘りして頂くほか、3/18(日)に開催する「新潟今昔写真in白根」についても紹介される予定です。 放送は3月9日(金……
2018.02.15
新潟市を中心にサービス展開するケーブルテレビ局のNCV(株式会社ニューメディア)さん。同局の中の「にいがたフラッシュ」にて、新潟今昔写真プロジェクトを紹介していただくことになりました!(昨年12月に続く第二弾となります。) 今回は、当プロジェクトの活動紹介のほか、1月28日(日)に開催された「新潟今昔写真in岩室」のイベントの模様が放送される予定。 ……
2018.02.02
新潟今昔写真プロジェクトがNHK新潟放送局 新潟ニュース610の「ケーブルテレビだより」に登場しました! 先日1月28日(日)に開催した「新潟今昔写真in岩室」の様子を、ケーブルテレビ局のNCVさんに取材して頂いておりましたが、NCVさんからの素材提供という形でNHKにて放映されたものです。 当プロジェクトの活動概要を事細かに説明して頂いたほか……
2018.01.30
写真を介した世代間交流イベント「新潟今昔写真の会」の第7回を、3月18日(日)に新潟今昔写真 in 白根として開催します!南区では初めての開催です。 新潟今昔写真の会は、ご家庭に眠る「昔の写真」を収集し、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 当日は、昔の写真にまつわるお話を伺いながら南区白根の様々な場所を撮り歩くことで、ご参加頂……
2018.01.29
新潟今昔写真プロジェクトは、1/28(日)に岩室温泉地域づくり協議会との共催で「新潟今昔写真 in 岩室(第6回新潟今昔写真の会)」を開催! 2013年に開湯300年を迎えた歴史ある温泉街で、「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩きました!地元ガイドの方を含めて総勢27名が参加。最年少は1歳8ヶ月のかわいい女の子でした。 当日撮影した写真は、早速3枚を……
2017.12.15
写真を介した世代間交流イベント新潟今昔写真の会の第6回を「新潟今昔写真 in 岩室」として開催します! 新潟今昔写真の会は、ご家庭に眠る「昔の写真」を収集し、そこに写る街並みの「現在の姿」を撮り歩くイベントです。 当日は、昔の写真にまつわるお話を伺いながら岩室温泉街の様々な場所を撮り歩くことで、ご参加いただいた方々に古き良き昔の新潟に触れてもらい、街をより一層好きになってもらう……
2017.12.08
新潟今昔写真プロジェクトがNCVケーブルテレビの番組に登場します! 新潟市を中心にサービス展開するケーブルテレビ局のNCV(株式会社ニューメディア)さん。 その中の「にいがたフラッシュ」という番組で新潟今昔写真プロジェクトを紹介していただくことになりました! 第一弾の放送日は12月8日(金)~12月14日(木)まで。 時間は、1日3回のリ……
2017.11.22
多くの方にご利用いただいている、新潟今昔写真のスマートフォン(スマホ)アプリですが、先日、収蔵枚数がついに300枚を突破しました! 記念すべき300枚目は、先週末の「柏崎駅開業120周年記念イベント 駅からブラ散歩」にて使用した一枚です。アプリを開いてご確認ください! スマホアプリのダウンロードはこちら↓↓ 【iPhone】 https://goo.gl/2LBVxl 【Andro……
2017.11.19
新潟今昔写真プロジェクトは11/19(日)、「柏崎駅開業120周年記念イベント 駅からブラ散歩」(主催: 柏煉連)の町歩きイベント開催に協力させて頂きました。 参加者は朝9:15に柏崎市文化会館アルフォーレに集合。町歩き開始前に、配布資料と、事前にアプリに掲載された近隣の今昔写真を使って予習をしました。柏崎市内は11月には珍しい雪模様。そのため、コースを短縮して文化会館ア……
2017.11.10
新潟今昔写真プロジェクトは9/12(火)、新潟公務員法律専門学校(中央区弁天)の学生70名に向けて「万代ゼミ×新潟今昔写真」と題して、万代シテイの昔と今を写真で比較する講座を開催させて頂きました。 ※「万代ゼミ」は、万代シテイ商店街振興組合(中央区万代)が、万代シテイ内に所在する同校学生に対して、地域理解を深めてもらうべく開催しているものです。 今年の万……
2017.11.02
新潟今昔写真プロジェクトは、10月24日(火)に開催された新潟ロータリークラブ例会において、活動紹介をする機会を頂きました。 新潟ロータリークラブは、国際的な社会奉仕連合団体Rotary Internationalのメンバーとして1940(昭和15)年に発会した歴史ある団体で、新潟経済を支える企業の経営者層が主なメンバーとして参加しておられます。今回は株式会社千代田開発様……
2017.10.26
新潟今昔写真プロジェクトは、10/7(火)に新潟三越との共同イベント第2弾(※)を開催しました! 題して「西堀今昔町歩き」。 今回は新潟三越が建つ西堀周辺=寺町にフォーカスし、近隣のお寺様のご協力も得て集めた西堀周辺の「古い写真」の「今の姿」を撮影する撮り歩きを開催しました。今回のイベントで撮影した写真は、順次アプリに掲載していきますのでお楽しみに! ……
2017.10.02
新潟今昔写真プロジェクトは、本格的に活動開始した昨年6月以来、「昔の写真」の「今の姿」を撮り歩くイベントの開催、その成果物を発信するスマートフォンアプリの配信、企業・自治体の催事への協力などを通じて、写真を介した世代を超えた交流を生み出すよう腐心してきました。 この度、今年5月に引続き、新潟三越との共同イベント第2弾(※1)を開催させて頂くことになりました。内容は、三越が……
2017.09.25
2017年9月20日(水)にコワーキングスペースのfabbit大手町(東京都千代田区)にて開催されたイベント、「あたらしい地方のプロジェクト - 2拠点ワークで挑む地域のデザイン」(主催・新潟アントレプレナーシップラボ)にて、登壇の機会を頂きました。 テーマが「2拠点ワーク」ということで首都圏在住の共同代表・岩崎にお声がかかったものですが、当日……
2017.09.07
9月1日(金)〜3日(日)にかけて開港5都市景観まちづくり会議 2017新潟大会が開催され、市内各会場にて全体会議・各分科会が行われました。 新潟今昔写真プロジェクトは、参加者向けのオプショナル企画の一つであり、これからの景観まちづくりを担う若手世代の交流会として催された「FGT48(Future Generation 定員48名)」にお呼ばれし、登壇する機会を頂きました……
2017.09.05
新潟今昔写真プロジェクトは、新潟市雇用促進協議会の事業である「にいがたで働こうplus / 新潟市若者UIJターン促進事業」の短期滞在型インターンシップの場で、登壇する機会を頂きました。 県外の大学に通う学生が2日間新潟で就業体験を積み、UIJターン就職の魅力について学ぶこのプログラム。当プロジェクトは基調講演の位置付けで登壇し、活動内容を説明すると共に、仕事以外の「やり……
2017.08.07
新潟市中央区役所は8/14(月)付でNEXT21内に移転オープンしますが、これを記念したまちなか活性化フェスティバルにおいて、新潟今昔写真プロジェクトがパネル展示をさせて頂くことになりました。
移転先であるNEXT21周辺の、西堀・古町・東堀エリアの今昔写真をパネルにして展示する予定です。
まだアプリに公開していない写真もパネル化予定です……